おでかけ
はじめに 2025年6月、2泊3日でソウルへ旅行しました。 今回宿泊したのは、日系ホテルのグレイスリーホテルソウル。 ホテルはお風呂がとってもいい! 朝食もいい! 周りには南大門があって何でも揃う! 飲食店が多い!タッチパネル式の店なら安心して注文でき…
はじめに 「ヨシタケシンスケ展かもしれない」に行ってきました! 絵本やイラストで大人気のヨシタケシンスケさんの世界観がどのように生まれるのか、頭の中を覗き見できる展覧会です。 楽しくて、心がほぐされる素晴らしい時間でした。 ヨシタケシンスケ展 …
週末、3歳になる娘と近所へお花見に行ってきました。 桜はまだ五分咲き。 少し肌寒い。でも歩くと汗ばむ。 たぶん人も桜もここ最近の気温の変動に着いていくのに精一杯だと思います。 桜まつりのスタンプラリーが開催されていました。娘がスタンプを集めて、…
こんにちは、ささのりです。 友人と東京ジャーミイに行ってきました。 イスラム教の施設はモスクと言いますが、トルコはジャーミイと言うらしいです。 渋谷区にある東京ジャーミイはトルコ文化センターも併設されているイスラム教の礼拝所。 【東京ジャーミ…
こんにちは、ささのりです。 今週、仙台に一泊二日で旅行に行きました。その目的は①アンパンマンミュージアム②ドーミーイン③仙台グルメ。 2歳児と仙台1泊アンパンマンミュージアムとグルメとドーミーインを満喫 8:41 大宮発はやぶさに乗車。仙台に着いて、ホ…
こんにちは、ささのりです。 「2022年2023年ご出産・恵愛同窓セミナー」というものに参加しました。 こちらは2022年と2023年に恵愛病院で出産した女性向けで、母の日にゆっくりと美味しいものを食べて話して楽しく過ごしましょうという素敵なイベント。 こん…
こんにちは、ささのりです。 梅ヶ丘の梅まつりをチラ見して、美登利寿司でランチをしました。 美登利寿司の混雑 梅まつりの開催中の週末は、美登利寿司の整理券も人が多い!! 11時オープンで、整理券は朝10時から発券機にて発券。 9時半で3組目。整理券の発…
こんにちは、ささのりです。 池袋サンシャインで開催していたコナン展に行ってきました。 そして、わたしは完全に勘違いしておりました。 こちらは簡単に言うと「まとめパネル展」。 うん、パネル展!! 30年をぎゅっとまとめたパネル展示や原作にでてきたも…
こんにちは、ささのりです。 今年は西武池袋のチョコレートパラダイスに行ってきました。 そこでピエールルドンを初めて購入。 チョコレートパラダイスに初参戦。今年のバレンタインはピエールルドン。 チョコレートパラダイスのレポ まだ午前10時台でしたが…
こんにちは、ささのりです。 娘の2歳の誕生日を祝いました。 誕生日のお祝いに娘のために普段とは違うことをしたく、東京ドームシティにあるアソボーノに行ってきました。 屋内型キッズ施設 ASOBono! | 東京ドームシティ アソボーノ 施設内は広く、いくつも…
こんにちは、埼玉出身ささのりです。 所沢の角川ミュージアムで開催している【翔んで埼玉展】に行ってきました まだ続編は見てませんが、一作目を思い出して何度も笑っちゃうような、そんなおもしろい展示でした。現在公開中の「翔んで埼玉 琵琶湖より愛を込…
こんにちは、ささのりです。 週末に初めてしまじろうコンサートに行ってきました。 結果コンサートはおもしろいし、娘は緊張しつつ興味を持って楽しめたのかな。これたぶん、次もあるかも。 ということで今回の反省点がいくつもありましたので振り返ります。…
こんにちは、ささのりです。 先月になるのですが、ムーンアートナイト下北沢のメタアニのNFTのスタンプラリーをやりました。 ムーンアートナイト下北沢 | MOON ART NIGHT SHIMOKITA 実は昨年もこのスタンプラリーに参加して、今年は昨年の参加者に有料NFTチ…
こんにちは、ささのりです。 今話題のドーミーインにやっと泊まることができました! 朝食バイキングの駿河丼。 湯上がりにアイスキャンデー。 細かいところまで手が届くビジネスホテル。 今回は今人気のドーミーイン三島を紹介します。 【ドーミーイン三島…
こんにちは、ささのりです。 週末に1泊2日で三島観光に行ってきました。 今回は食べて歩いて楽しい旅行となりました。 1泊2日の三島旅行記。鰻に寿司チェーン、めんたいパークを満喫 1日目 10:34 品川駅 ↓新幹線こだま 11:20 三島駅 三島といえば鰻。 お昼…
こんばんは、ささのりです。 国立近代美術館で開催しているガウディサグラダファミリア展に行ってきました。 サグラダファミリアが2026年にどう完成するのかや、ガウディの半生を見てきました。 ガウディの作品に込められた考えやたくさんのことから得たアイ…
こんにちは、ささのりです。 日々の疲れを癒やしにラクーアスパに来ました。来るのは3年ぶり3回目。ひとりでは初めて。 ひとりで来たからにはお風呂とレディースラウンジに入り浸れる。 何もしない贅沢。 ラクーアスパ レディースラウンジでまったり過ごす3…
こんにちは、ささのりです。 先週末に親子三代で名古屋に1泊2日旅行に行きました。 今回は二日目を書いて行きます。 といっても二日目はお昼に帰るため、午前中に名古屋城に行って、名古屋駅で駅弁とお土産を買うだけ。 子どもがまだ小さいこともあり、負担…
こんにちは、ささのりです。 一泊二日の名古屋旅行に行きました。 ぷらっとこだまで行った名古屋旅行。親子三世代で行き、コネクティングルームに宿泊。名古屋グルメを堪能! そんな旅行について書いていきます。 ぷらっとこだま 初めてJR東海のぷらっとこだ…
こんにちは、ささのりです。 銀座にあるユニクロの12階、ユニクロコーヒーに行ってきました。 銀座のユニクロは1階から12階まであって大きいから、買い物に疲れたら少し休憩するにはちょうど良いですね。 といいつつ買い物はせず、今回の私の目的は格安ゲイ…
こんにちは、ささのりです。 江ノ島旅行をした際に、江ノ電の長谷駅に立ち寄り鎌倉大仏と長谷寺を見てきました。 鎌倉の大仏(高徳院)を観光 ✔コンパクトに見える 外の開放感との対比で、なんだか大仏が小さく見えます。 奈良の大仏はもっと大きいのに、な…
こんにちは、ささのりです。 先日、1歳0ヶ月の娘を連れて箱根へ旅行に行きました。 これが初めての宿泊ではないのに毎回旅行前は心配が尽きません。小さい子との移動時間、現地の気温、出先のごはん、昼寝云々。 たとえ子どもに合わせたスケジュールを組んで…
こんにちは、ささのりです。 箱根に来たらロープウェイに乗って富士山が見たい、大涌谷で黒たまごを食べたいと思いました。 こちらは前回の箱根旅行記 小さい子どもを連れて行くには大涌谷はどうなんだろうと不安。ロープウェイや現地の様子などわからないの…
箱根のホテルでリーズナブルな価格で、アクセスが良くて、おいしい夕食を食べるのに最適な場所として「リ・カーブ箱根」がおすすめです。 この記事は、カニの食べ放題からスイーツまで、夕食の魅力を余すところなくご紹介します。さらに夕食会場の特徴を書い…
開放的でアートな空間に浸ってリラックスできる箱根ポーラ美術館のカフェ。カフェの美しい雰囲気でいただくホットサンドもケーキもおすすめです。そんなカフェをご紹介します。 ポーラ美術館カフェで鑑賞後にひと息つく 箱根のポーラ美術館にあるカフェは、…
忍たま乱太郎はアニメ放送から30年、今月12月からはシーズン31がスタートという長寿番組。 時間ができたので、池袋東武デパートの上で開催中の本展に行ってきました。 チケットについて チケットは平日が時間指定なし。時間に追われることなく行けるのはあり…
この記事は「東京国立博物館からの脱出」について紹介します。 これは2022年5月から始まったトーハク(東京国立博物館)を舞台にした脱出ゲームです。わたしが好きなSCRAP(スクラップ)が手掛ける謎解きに行ってきました。 【公式】『東京国立博物館からの…
こんにちは。先週、渋谷のパルコで開催している「りんご狩りかもしれない展2022」に行ってきました。 りんご狩りかもしれない展2022レポ このイベントや会場の様子についてレポしていきます。 飾り付けがかわいい 緑に囲まれて、中央の大きな木にりんごがぶ…
先日、六本木森アートギャラリーで開催中の【冨樫義博展】に行ってきました。 冨樫義博展 -PUZZLE- 【公式】 珠玉の作品『幽☆遊☆白書』『レベルE』『HUNTER×HUNTER』等を世に送り出し、漫画界屈指のストーリーテラーと称される冨樫義博氏。画業35年の節目と…
9ヶ月の娘を連れて箱根に行きました。箱根の宿を探すのに「箱根 赤ちゃん」などと検索すると必ず上位にくる宿【湯さか荘】の赤ちゃんプランで宿泊しました。実際に泊まった口コミを交えて書いていきます。公式ページはコチラです。 箱根湯本 温泉旅館 湯さか…