2024-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、ささのりです。 平日に高尾山に登りました。 ひとり高尾山。登山素人には6号路がちょうどいい。素晴らしい自然の音と山道を踏む感覚に気持ちリフレッシュ! 平日、晴れ、気温22度。 登山素人には服装が難しい。 私はTシャツ、トレーナーにスニー…
デ・キリコとは、ダリやマグリットに影響を与えたシュルレアリスムの先を行く画家。 …っていうけど誰?? チラシの絵見たらわかるようにとにかくパンチ強い! 誰だか知らないけど見たいな〜っとずっと思ってて、時間できたので先週上野に行ってきました。 上…
こんにちは、ささのりです。 友人と東京ジャーミイに行ってきました。 イスラム教の施設はモスクと言いますが、トルコはジャーミイと言うらしいです。 渋谷区にある東京ジャーミイはトルコ文化センターも併設されているイスラム教の礼拝所。 【東京ジャーミ…
こんにちは、ささのりです。 今週、仙台に一泊二日で旅行に行きました。その目的は①アンパンマンミュージアム②ドーミーイン③仙台グルメ。 2歳児と仙台1泊アンパンマンミュージアムとグルメとドーミーインを満喫 8:41 大宮発はやぶさに乗車。仙台に着いて、ホ…
こんにちは、ささのりです。 週末に伊豆高原に行きました。宿泊したところは未就学児におすすめなホテル「アンダのおうち」。オールインクルーシブ一泊三食とファミリー向けを宣伝しています。 2歳の娘はホテルの部屋、キッズルームなど遊ぶ施設に大興奮で夜…
こんにちは、ささのりです。 神楽坂・飯田橋エリアで有名なフレンチ「ル・コキヤージュ」のランチに行ってきました。 神楽坂にたくさん飲食店がある中、ここに行きたかったのはグルメな会社の同僚から教えてもらったからです。 行った日は満席でした。平日の…
こんにちは、ささのりです。 「2022年2023年ご出産・恵愛同窓セミナー」というものに参加しました。 こちらは2022年と2023年に恵愛病院で出産した女性向けで、母の日にゆっくりと美味しいものを食べて話して楽しく過ごしましょうという素敵なイベント。 こん…
こんにちは、ささのりです。 梅ヶ丘の梅まつりをチラ見して、美登利寿司でランチをしました。 美登利寿司の混雑 梅まつりの開催中の週末は、美登利寿司の整理券も人が多い!! 11時オープンで、整理券は朝10時から発券機にて発券。 9時半で3組目。整理券の発…
こんにちは、ささのりです。 週末に国立競技場へサッカー観戦に行きました。 その日は2月の小雨、気温4℃。ううう、寒い。 ということで実践した防寒についてよかった点と反省を書いていきます。 冬のサッカー観戦 気温4℃で考えた冬の必需品とは。防寒対策の…
こんにちは、ささのりです。 池袋サンシャインで開催していたコナン展に行ってきました。 そして、わたしは完全に勘違いしておりました。 こちらは簡単に言うと「まとめパネル展」。 うん、パネル展!! 30年をぎゅっとまとめたパネル展示や原作にでてきたも…
こんにちは、ささのりです。 今年は西武池袋のチョコレートパラダイスに行ってきました。 そこでピエールルドンを初めて購入。 チョコレートパラダイスに初参戦。今年のバレンタインはピエールルドン。 チョコレートパラダイスのレポ まだ午前10時台でしたが…
こんにちは、ささのりです。 3月下旬〜4月上旬の引越し繁忙期となるこの期間に引越しをするために3社の見積もりを出しました。 料金が安いから良い!という訳ではないですが、引越し料金って適正価格がわからないのがほんと消費者泣かせ。 即決価格なら4万安…
こんにちは、ささのりです。 娘の2歳の誕生日を祝いました。 誕生日のお祝いに娘のために普段とは違うことをしたく、東京ドームシティにあるアソボーノに行ってきました。 屋内型キッズ施設 ASOBono! | 東京ドームシティ アソボーノ 施設内は広く、いくつも…
こんにちは、ささのりです。 匠亭のらーめんを食べてきました。 お店の場所はイオンのフードコート!! なんとフードコートのらーめんが「食べログ 埼玉ベストラーメン」に選ばれたってすごいですよね。本気出してないのに良い成績取れちゃうだなんて。 しか…